疲れた体に
こちらは夏期講習、個別指導の様子。
個人的に習いたいという生徒が中心です。

勉強が苦手な人には、基本中の基本のテキストを使ってじっくり指導。ときが経つのはあっという間です。

ちなみに朝は小学生の夏期講習が行われています。


1日平均20人の生徒がやってくるので丸付けも大変!
先生方、毎朝お疲れサマ!

一方、我々も午後に中3を3時間半、
夜に中1、中2を2時間半指導するのでこの時期はヘロッヘロ。

でも疲れたなんて言ってられない。
ちょっと緩むとすぐに宿題をサボる「反抗期」に、疲れの溜まる「更年期」が対峙するには彼ら以上にパワーをつけないと。
休憩時間↓
差し入れいただいたチオビタゴールドとヘパリーゼで栄養補給。

よぉし、元気100倍!
後半もビッシビシいきます!
個人的に習いたいという生徒が中心です。

勉強が苦手な人には、基本中の基本のテキストを使ってじっくり指導。ときが経つのはあっという間です。

ちなみに朝は小学生の夏期講習が行われています。


1日平均20人の生徒がやってくるので丸付けも大変!
先生方、毎朝お疲れサマ!

一方、我々も午後に中3を3時間半、
夜に中1、中2を2時間半指導するのでこの時期はヘロッヘロ。

でも疲れたなんて言ってられない。
ちょっと緩むとすぐに宿題をサボる「反抗期」に、疲れの溜まる「更年期」が対峙するには彼ら以上にパワーをつけないと。
休憩時間↓
差し入れいただいたチオビタゴールドとヘパリーゼで栄養補給。

よぉし、元気100倍!
後半もビッシビシいきます!