宿題爆弾①
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
さて、昨日から冬期講習の後半戦がスタートしましたが、年末年始休みの5日間、中3Aクラスにはた~っぷり宿題を出していました。(もちろん、ほかのクラスもあります)
昨年12/29の最終授業の帰り際。
生徒らが「やっと(明日から)休みになるね」「ああ疲れた~」と声を上げる中、私が白板に黙々と宿題ページ数を書き、「はい宿題はこれね」と伝えると、それを見た生徒らは目をむき言いました。
「うわ~」
「多すぎるっ」
ふふ、やっぱりおいでなすったか…まったく甘ちゃんどもめ…
「え~い、黙れ黙れ黙れ~っ!(助さん風に)
お前らはまったく分かっちゃぁいない」
「え~」
「やっと終わって明日から遊べるとでも?
受験生なのに」
「……」
「世間では年末年始も休まずにさ、
正月特訓とかもやってるところがあるんだよ?ハチマキ巻いて塾で勉強しながら年越しとかさ…」
私がこう言うと、ある女子が言いました。
「じゃあハイパーもやろう!」
「バカモノ!
勉強しながら年越しなんてミジメすぎるだろ!
年末年始はね、家で家族と一緒に過ごすモンなんだよっ」
「え~」
「でもだからと言って、まったく勉強をやらなくていいというワケではない。そんなことしていたら他人に抜かされるからね。
そこでこの宿題なの。
これぐらいなら毎日4,5時間はやることになるだろう」
「でも、多い~…」
「はは、まあ確かにね。
大体このテキストは、一般的には2か月くらいかけてやるものだからね。

でもウチは違う。
ほかが2か月かけるなら、ウチは冬休みの2週間で仕上げる(笑)」
「うわ~」
「やっぱり!多いと思った!」
「ひで~~」
「なんでだよ!お前たちの力ならできるだろ?
何しろお前たちは、ほかとは明らかに『レベルが違う』からね」
私がこう言うと、男子生徒らは言葉に窮して苦笑い。ふふ、作戦成功成功…
でも、これを本当にきちんとやってくれたら、確実に実力が上がるんだけどなあ…
でも……何人かはやってこないんだろうなあ…
そんな感じでその日の授業は終わりました。さて、結果は…
(つづく)
今年もよろしくお願い申し上げます。
さて、昨日から冬期講習の後半戦がスタートしましたが、年末年始休みの5日間、中3Aクラスにはた~っぷり宿題を出していました。(もちろん、ほかのクラスもあります)
昨年12/29の最終授業の帰り際。
生徒らが「やっと(明日から)休みになるね」「ああ疲れた~」と声を上げる中、私が白板に黙々と宿題ページ数を書き、「はい宿題はこれね」と伝えると、それを見た生徒らは目をむき言いました。
「うわ~」
「多すぎるっ」
ふふ、やっぱりおいでなすったか…まったく甘ちゃんどもめ…
「え~い、黙れ黙れ黙れ~っ!(助さん風に)
お前らはまったく分かっちゃぁいない」
「え~」
「やっと終わって明日から遊べるとでも?
受験生なのに」
「……」
「世間では年末年始も休まずにさ、
正月特訓とかもやってるところがあるんだよ?ハチマキ巻いて塾で勉強しながら年越しとかさ…」
私がこう言うと、ある女子が言いました。
「じゃあハイパーもやろう!」
「バカモノ!
勉強しながら年越しなんてミジメすぎるだろ!
年末年始はね、家で家族と一緒に過ごすモンなんだよっ」
「え~」
「でもだからと言って、まったく勉強をやらなくていいというワケではない。そんなことしていたら他人に抜かされるからね。
そこでこの宿題なの。
これぐらいなら毎日4,5時間はやることになるだろう」
「でも、多い~…」
「はは、まあ確かにね。
大体このテキストは、一般的には2か月くらいかけてやるものだからね。

でもウチは違う。
ほかが2か月かけるなら、ウチは冬休みの2週間で仕上げる(笑)」
「うわ~」
「やっぱり!多いと思った!」
「ひで~~」
「なんでだよ!お前たちの力ならできるだろ?
何しろお前たちは、ほかとは明らかに『レベルが違う』からね」
私がこう言うと、男子生徒らは言葉に窮して苦笑い。ふふ、作戦成功成功…
でも、これを本当にきちんとやってくれたら、確実に実力が上がるんだけどなあ…
でも……何人かはやってこないんだろうなあ…
そんな感じでその日の授業は終わりました。さて、結果は…
(つづく)