お疲れ様!
今週は精神的にキツい一週間でした。
月曜日は、授業後、亡き妻と初めて出会った酒場に行って朝まで独り飲みし、
25日火曜日は妻の命日。同級生が囲んでくれてまた飲み明かし、
そこから3日間はいろんなことを考えて心がド~ンと沈んでいました。
ブログ、いろんな方から楽しみにしていますと言われるので、
書かないと!と、パソコン画面に向かうのですが、
そんな理由で今週はなかなか書けませんでした。
あれからもう1年。時のたつのは早いものですね。。。
あ、そうそう!
こんなプライベートなことを塾のブログに書いてどうすると思うのですが、この前いいことがありました。
面談に見えたあるお母さんが、「負のオーラ全開とあったので、もし良かったら…」と言って肉じゃがを作ってきてくれたんです。
子どもも、うまいうまいと喜んで食べていました。お母さん、どうもありがとうございます!

**********************
と、私事はここまでにして…
第1回NNCの話!
ポスターはフザけていますが、やる内容は真剣勝負。
講師ブログにあったように、今週月曜、火曜はエンドレス再テストを実施しました。
遅い人は夜の11時半までかかったそうですね。

3回、4回でもクリアーならず、5回目、6回目でようやく合格した人も何人かいたとか。
7時からぶっ通しでひたすらマルつけしていた加藤先生は、翌日、まだ手がしびれていると語っていました。
いや~講師の方々、お疲れ様です!大丈夫!ちゃんと労災には入っているから!
加藤先生に手ごたえを聞きました。
「結局このイベントをやって良かったの?」
「う~ん…どうなんでしょうね(疲れて椅子にぐったり)」
「もしやらなかったら?」
「できないまま試験に行ったでしょうね…」
「じゃあ、やって良かったじゃん!」
「まあそれはそうですけど…(目がうつろ)」
「地獄だった…」
「ハハハ…」
「おつかれさまです~…」
月曜日は、授業後、亡き妻と初めて出会った酒場に行って朝まで独り飲みし、
25日火曜日は妻の命日。同級生が囲んでくれてまた飲み明かし、
そこから3日間はいろんなことを考えて心がド~ンと沈んでいました。
ブログ、いろんな方から楽しみにしていますと言われるので、
書かないと!と、パソコン画面に向かうのですが、
そんな理由で今週はなかなか書けませんでした。
あれからもう1年。時のたつのは早いものですね。。。
あ、そうそう!
こんなプライベートなことを塾のブログに書いてどうすると思うのですが、この前いいことがありました。
面談に見えたあるお母さんが、「負のオーラ全開とあったので、もし良かったら…」と言って肉じゃがを作ってきてくれたんです。
子どもも、うまいうまいと喜んで食べていました。お母さん、どうもありがとうございます!

**********************
と、私事はここまでにして…
第1回NNCの話!
ポスターはフザけていますが、やる内容は真剣勝負。
講師ブログにあったように、今週月曜、火曜はエンドレス再テストを実施しました。
遅い人は夜の11時半までかかったそうですね。

3回、4回でもクリアーならず、5回目、6回目でようやく合格した人も何人かいたとか。
7時からぶっ通しでひたすらマルつけしていた加藤先生は、翌日、まだ手がしびれていると語っていました。
いや~講師の方々、お疲れ様です!大丈夫!ちゃんと労災には入っているから!
加藤先生に手ごたえを聞きました。
「結局このイベントをやって良かったの?」
「う~ん…どうなんでしょうね(疲れて椅子にぐったり)」
「もしやらなかったら?」
「できないまま試験に行ったでしょうね…」
「じゃあ、やって良かったじゃん!」
「まあそれはそうですけど…(目がうつろ)」
「地獄だった…」
「ハハハ…」
「おつかれさまです~…」